MENU
  • About
  • Service
    • ホームページ製作
    • ノーコードアプリ開発
    • 業務自動化・効率化
    • Google Workspace
    • プログラミング学習サポート
    • セミナー講師
  • News
  • Blog
  • Contact
芝池製作所
  • About
  • Service
    • ホームページ製作
    • ノーコードアプリ開発
    • 業務自動化・効率化
    • Google Workspace
    • プログラミング学習サポート
    • セミナー講師
  • News
  • Blog
  • Contact
芝池製作所
  • About
  • Service
    • ホームページ製作
    • ノーコードアプリ開発
    • 業務自動化・効率化
    • Google Workspace
    • プログラミング学習サポート
    • セミナー講師
  • News
  • Blog
  • Contact
  1. ホーム
  2. Blog
  3. 1日3分で学ぶ Python入門② 変数を書き換える!!

1日3分で学ぶ Python入門② 変数を書き換える!!

2023 7/26
Blog colaboratory Python
2020年2月8日2023年7月26日

前回は変数を定義(作り)しましたが、今回は変数の内容を変更したいと思います!!

number = 100
print(number)
number = '登録者0'
print(number)

としてみると、1つ目のprintでは「100」2つ目のprintでは「登録者0」が出力されます。

プログラムは上から下に実行されるので「number = 100」の下に 「number = ‘登録者0’」と書かれていたら中身が上書きされ変更されます。

目次

型の種類 [type()]

それぞれの値には「型」というものがあります。
数字(整数、小数点)とか文字であるとかそんな感じです。

  • int型:整数
  • float型:小数点
  • str型:文字列
  • bool型:真偽値
  • list型:リスト
  • tuple型:タプル
  • dict型:辞書

またご説明できたらと思いますが、
今回使用した「number」の型を一度見てみましょう。

print(type(変数名))とすることで見ることができます。
実行結果に
‘str’ (文字列)
‘int'(整数)
とあるのがその変数の型です!

Python3.6からはこんな感じで型の宣言が出来るようになりました!!

age: int = 36
Blog colaboratory Python

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • 1日3分で学ぶ Python入門⓪ 環境を作ろう! by Google Colaboratory
  • 1日3分で学ぶ Python入門③ 計算をしてみよう!!(四則演算)

関連記事

  • AppSheetでMapにピンを立てる
    2023年9月9日
  • AppSheetで画像を表示
    2023年9月8日
  • Googleフォームで経費管理
    2023年9月6日
  • GAS(プログラム)で請求書が添付されたGmailを取得
    2023年9月3日
  • ホームページ製作 WordPressとノーコードの選択
    2023年8月14日
  • Google Workspaceで生産性向上?
    2023年8月14日
  • 生産性向上!なぜ「チャット」が業務効率化のカギなのか
    2023年8月13日
  • ホームページ デザインのトレンド
    2023年8月11日
Category
  • Anaconda
  • AppSheet
  • Blog
  • colaboratory
  • Flutter / Dart
  • Git
  • Google Workspace
  • GoogleAppsScript
  • HomePage
  • JavaScript
  • Laravel
  • News
  • Python
  • Selenium
  • SQL
  • TypeScript
  • wordpress
  • スプレッドシート
  • データベース
  • ノーコード
  • プログラミング
  • 生産性向上
Navigation
  • About
  • Service
    • ホームページ製作
    • ノーコードアプリ開発
    • 業務自動化・効率化
    • Google Workspace
    • プログラミング学習サポート
    • セミナー講師
  • News
  • Blog
  • Contact

© 芝池製作所.

目次